足利花火大会は、栃木県足利市で行われる足利祭りのフィナーレを飾る花火大会。
例年約35万人もの人が訪れる大人気のイベントであり、花火は約20,000発と大スケールで屋台もたくさん出るとても楽しい花火大会です。
開催の日時はもちろん、せっかく行くならしっかり見える場所や穴場スポットも知っておきたいですよね。
またどのくらい混雑しているのか、駐車場や会場までのアクセスはどうなのか?という所も気になるところです。
そこで、今回ご紹介するのはこちら
- 足利花火大会2022の日程や時間、打ち上げ場所
- 足利花火大会2022の屋台や出店はあるのか?
- 足利花火大会2022の穴場の見える場所はどこなのか?
- 足利花火大会2022の混雑予想
- 足利花火大会2022の駐車場情報や、アクセス方法
- 足利花火大会2022の交通規制はあるのか?
足利花火大会2023は、栃木県足利市で行われる花火大会です。長年の伝統と歴史に加え、街の中心部で行われる足利花火は、関東地域でも屈指の花火大会として知られ、毎年40万人を超える観覧者が関東一円から集まります。規模がとても大き[…]
足利花火大会2022の日程や時間
足利花火大会2022の開催日時は8月6日(土曜日)となっています。
悪天候の場合は翌日8月7日(日曜日)の開催が予定されています。
開催時間は19:15~8:15。
例年は2時間の開催時間でしたが、今年は1時間と時間を短縮しての開催になっています。
開催場所は田中橋下流渡良瀬運動公園及び河川敷となっています。
開催時間の短縮もあり、例年約3万発の花火が上がっていましたが、今年は約2万発と公式発表がされています。
とはいえ、打ち上げ花火、大玉花火、ワイドスターマイン、大ナイアガラなど内容は盛りだくさん。
時間が短くなる分解散時間が重なるので、渋滞が予想されます。
早めの会場入りや早めに帰りの準備をした方がよさそうです。
足利花火大会2022の屋台や出店は?
足利花火大会2022の楽しみはもちろん大迫力の花火ですが、屋台も楽しみの一つですよね。
足利まで花火を見に行った昨晩。花火大会に行くのは何年ぶりだったろう。
屋台メシが美味しすぎたのと大迫力の花火が良く見えて大満足でした。 pic.twitter.com/y8SJxfwGpk— ナカ@tuner365 (@naka61_) August 4, 2019
足利花火大会の屋台の出店はとても多いという口コミが目立ちました。
その数なんと約500店。
屋台が並ぶのは4か所あります。
- 渡良瀬川の北側。
- 足利駅の南口から渡良瀬川までの道
- 田中橋土手の北から足利庁舎前の土手
- ニューミヤコホテルの周辺
屋台は大体当日の16時頃までには出そろいます。
屋台は打ち上げ時間が近くなるほどに混雑してくるので、18時くらいまでに並んで買っておくのがよいでしょう。
足利花火大会の屋台はお店が多いこともあり珍しい屋台が出ているという情報もありました。
- 焼きまんじゅう
- 日光和牛串
- シャーピン
- 鮎の塩焼き
- チヂミ
- ケバブ
中でも焼きまんじゅうはとってもおいしそうでした。
昨日は足利花火大会へ行きました。
今日は赤城山へ行って
焼きとうもろこしと
焼きまんじゅう食べてきました✊ pic.twitter.com/IrF5Ip42lB— U-Z33 (@Z33_HARUNA) August 4, 2019
今年は新型コロナウイルス感染対策で屋台の出店が少なくなるという予想もあります。
屋台が一つも出店しないということはないと思いますが、足利駅周辺にはコンビニもたくさんあるので困ったときはそちらを利用してみてくださいね。
足利花火大会2022の穴場の見える場所は?
せっかく足利花火大会に行くなら、花火の見える穴場スポットで少しゆっくり見たいですよね。
今回はそんな足利花火大会の穴場スポットを4つ紹介します。
織姫公園
アピタ足利店の屋上駐車場
足利織姫神社
ヨークベニマル足利店の屋上駐車場
織姫公園
昨日の足利花火大会
初レリーズ、初単焦点マイクロレンズだったけど、なんとかなるもんだな
写真は織姫公園から
最後の写真は公園に行くために通らせて頂いた織姫神社にて#花火 #firework #NikonD5600 pic.twitter.com/6RnvpbaSDe— Daikichi_photo@だいきっち (@Daikichi_photo) August 5, 2018
足利花火大会の穴場スポットとしては有名な織姫公園。
ですので、人はほかの穴場スポットに比べて多いです。
夜景と花火が楽しめる穴場スポットです。
アピタ足利店の屋上駐車場
昨日は足利花火大会🎆
現地まで行くには勇気がなくて、アピタの駐車場から見てた!目の前で見えてメッチャきれいだった🌻💓💓 pic.twitter.com/K8NguIm5lD— ChiHo(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♥︎ (@hsj_s10) August 6, 2017
ショッピングセンターの屋上の駐車場です。
中にはトイレやレストランもあるので、お子さんを連れても安心してみることができます。
ですが、駐車場なので、当然車の出入りがあります。
邪魔にならないように気を付けてみてくださいね。
足利織姫神社
足利花火大会なう。(・ω・)
織姫神社から。 pic.twitter.com/DN6NzVs7SM— 太いモグラ (@14lHB327U26gYBd) August 3, 2019
会場からは少し遠い場所にありますが、花火はきれいに見える穴場スポットです。
ヨークベニマル足利の屋上駐車場
今日はカメラのテスト撮影って事で、群馬はたんばらスキー場のラベンダーまで行きました!で、今日は足利の花火大会って事に気付き、只今、足利のベニマル屋上の解放エリアでお食事中♪ pic.twitter.com/cbWaXQZTfu
— GINJI (@gui_ginji) August 3, 2013
こちらもアピタ足利店同様ショッピングセンターの屋上駐車場から見ることができます。
トイレもありますし、中にはお惣菜も売っているのでこちらもお子様連れには安心です。
足利花火大会2022の混雑予想
足利花火大会には、約35万人もの人が訪れます。
かなりの人数が移動するので、混雑は避けられないでしょう。
例年の足利花火大会の会場付近の混雑のピークは、花火の始まる1時間前の18時くらいです。
それから、花火が終了するまで混雑が続きます。
時間に余裕をもって、17時までには会場に到着しておくと安心です。
今年は花火の時間が1時間と短くなっているので、帰りは時間をずらしたとしても大混雑になります。
昨日の足利花火大会の帰りはすごかったよ。みんな帰れたのかなあ?#足利市駅#足利花火大会 #やばい#人混み pic.twitter.com/CXir1oOyVY
— もっちー (@znb3WnlOAf5C3Bi) August 6, 2017
久しぶりの開催でかつ、花火が始まってから終わるまでの時間が短く、分散が難しいからです。。
切符は事前に購入しておくと安心ですね。
また、帰りは早めに会場を後にすると大混雑を抜け出すのが早くなるのではないでしょうか。
ですが、せっかくの花火大会!たっぷり楽しみたい!という方は、帰りが遅くなるのを覚悟して、次の日早い時間に予定をいれないことをおすすめします。
また、混雑で車がなかなか出せないことを考慮して花火大会後に居酒屋やレストランなどを予約しておくのもいいかもしれませんね。
足利花火大会2022の駐車場
足利花火大会では無料臨時駐車場が設けられます。
その数なんと約8000台!
今年の臨時駐車場は25か所に上ります。
- 桜小学校
- 東山小学校
- けやき小学校
- さいこうふれあいセンター
- 第三中学校
- 生涯学習センター多目的広場
- 大日東駐車場
- あしかがフラワーパークプラザ
- 地場産センター駐車場
- アキレス㈱福富町
- 助戸公民館駐車場
- 医師会館
- 足短附体育館南駐車場
- 市役所駐車場
- 総合グランド
- 元学町緑地駐車場
- FUKAI SQUARE GARDEN(市民体育館駐車場)
- コムファースト
- とりせん助戸ケーヨーデイツー
- アシコタウンあしかが
- 足利商工会議所
- トリッコ会館跡地
- 山辺公民館・グラウンド
- 地場産センター臨時駐車場
詳しい駐車場情報は公式サイトをご覧ください。
臨時駐車場の利用時間は基本は15:00~21:00までです。
(桜小学校、第三中学校は午後1時~午後9時まで、助戸公民館、東山小学校は午後2時~午後9時までと時間が異なりますので注意が必要です。)
ですが、その時間の前には駐車場に入るための車で混雑します。
当日は交通規制もあり、車が1時間くらい動かないこともあるみたいです。
車で行く場合は、時間に余裕をもって行動しましょう。
足利花火大会2022の交通規制
足利花火大会に車で行こうと思っている人は気になるのが交通規制のことではないでしょうか。
例年通り、当日は交通規制があります。
詳しい交通規制については公式サイトをご覧ください。
交通規制のある時間帯は17:30~21:00までです。
臨時駐車場に車を停めようとする人や、早めに会場入りしようと思っている人で周辺は交通規制がはいる前から車が渋滞します。
利用時間が早めの臨時駐車場の東山小学校、助戸公民館、第三中学校、桜小学校などをうまく使って駐車すると交通規制を回避できます。
ですが、競争倍率は高くなると思います。
足利花火大会2022のアクセス方法
足利花火大会へは電車、車で行くことができます。
当日は混雑が予想されていて、例年帰るのが遅くなった―という口コミがたくさん。
足利、花火大会でくっそ渋滞してる😇😇😇
漏れる、、、、
— TOMOYA.training (@_moristagram_) August 3, 2019
せっかく足利花火大会に行く準備をしたのに渋滞や大混雑にはまって見れなかったとなっては残念ですよね。
車で行く場合も電車で行く場合も早め早めの行動を心がけましょう。
<電車で行く場合>
・JR足利駅南口より徒歩6分
・東武伊勢線足利市駅より徒歩10分
<車で行く場合>
東北道佐野藤岡ICより足利桐生方面に向かって約30分
北関東道足利ICより市街地方面に向かって約10分
まとめ
今回は「足利花火大会2022の屋台や穴場の見える場所は?駐車場・混雑状況も」と題して足利花火大会についてご紹介しました。
足利花火大会2022の開催日時は8月6日(土曜日)の19:15~20:15で、荒天の場合は8月7日(日曜日)に予備日が設けられています。
屋台は例年約500店もの出店があり、出店場所は4か所設けられています。
また花火を見るための穴場スポットは織姫公園、アピタ足利店、足利織姫神社、ヨークベニマル足利店の4つです。
足利花火大会の混雑のピーク18:00くらいから花火の終わりの時間まで続く予想ですので、時間に余裕を持って行動してくださいね。
無料駐車場は約8000台分、25か所に設置されますが、当日交通規制もあるので、お気をつけください。
車と電車の2つの方法でアクセスできますが、どちらも渋滞や混雑が避けられないので、遅くとも17:30くらいまでには会場についておくと安心です。
足利花火大会2022は感染症対策のため規模は少し縮小されているものの、3年ぶりの開催ということもありとっても楽しそうですね!
毎回必ず現地に行ってみてました!人の量はとんでもなく多いけどそれも気にならないくらいきれいな迫力ある花火なので久しぶりに開催されてうれしかった…!