2023年伏見稲荷大社の初詣の混雑状況、アクセスは?いつまでに行く?屋台は?

伏見稲荷大社は京都府京都市にある神社で、全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本山です。

祭神は稲荷大神(5柱の総称)で、この山に御鎮座されたのは、奈良時代の和銅4年(711)その日から数えて、平成23年(2011)に御鎮座1300年を迎えました。

稲荷山の麓に本殿があり、山全体が神域とされている千本鳥居で有名な伏見稲荷神社の初詣についてリサーチしてきましたので、一緒に見ていきましょう。

伏見稲荷大社の場所は?

  • 住所:〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68番地
  • 最寄り駅:JR奈良線「稲荷駅」、京阪本線「伏見稲荷駅」

1300年にわたって、人々の信仰を集め続ける「お稲荷さん」の総本宮 伏見稲荷大社の公式ホームページ…

伏見稲荷大社へのアクセス

電車

  • JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩直ぐ (京都駅より5分)
  • 京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分

大晦日の臨時列車 運転時刻のお知らせ – JR西日本

年末年始の列車運転について – 京阪電車

バス

  • 南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分

  • 名神高速道路 京都南インターから 約20分
  • 阪神高速道路 上鳥羽出口から 約10分

※令和4年12月30日〜令和5年1月5日まで駐車場は閉鎖されますので、ご注意ください。

周辺の有料コインパーキング

コインパーキングがいくつか見つかりましたが、駐車できる台数が限られていますので、公共交通機関を利用するのがおすすめです。

また、営業時間や料金は事前に確認しておくと安心です。

  • コンセプト コインパーキング
  • タイムズ伏見稲荷大社前
  • タイムズ伏見稲荷大社西

交通規制

歩行者用道路
  • 稲荷参道(本町通〜師団街道)
    • 令和4年12月31日22:00〜令和5年1月1日18:00まで
    • 令和5年1月2日〜5日8:00〜18:00まで
  • 本町通(第一軍道〜稲荷小学校北側通)
    • 令和4年12月31日22:00〜令和5年1月1日18:00まで
    • 令和5年1月2日〜4日8:00〜18:00まで
    • 令和5年1月5日8:00〜17:00まで
  • 深草緯24号線<裏山道>(本町通〜深草経1号線)
    • 令和4年12月31日22:00〜令和5年1月1日18:00まで
    • 令和5年1月2日〜4日8:00〜18:00まで
    • 令和5年1月5日8:00〜17:00まで
車両通行止め・大型等
  • 師団街道(十条通〜出橋通)
    • 令和4年12月31日22:00〜令和5年1月1日18:00まで
    • 令和5年1月2日〜5日8:00〜18:00まで

※詳細はリンク先に地図付きで記載されていますので、よく確認なさってください。

年末の臨時交通規制 伏見稲荷大社周辺|京都府警察

伏見稲荷大社は何時からお参りできる開門、閉門時間は?

伏見稲荷大社は24時間参拝可能な神社です。

1300年にわたって、人々の信仰を集め続ける「お稲荷さん」の総本宮 伏見稲荷大社の公式ホームページ…

ご祈祷

8:30 〜 16:30まで、随時、ご祈祷を執行しています。

受付は16:00頃までにお済ませください(年中無休)。

※正月期間や祭典などがある時は上記の限りではありません。

  • 小供 3千円/神 札(1)[水引付]、御供物
  • 中供 5千円/神 札(1)[水引付]、御供物
  • 大供 1万円/神 札(1)[水引付]、御供物
  • 本供 2万円/神 札(1)[水引付]、御供物
  • 小神供 3万円/神 札(1)[水引付]、御供物、神楽付
  • 中神供 5万円/箱 札(2)、御供物、神楽付
  • 大神供 10万円/箱 札(2)、御供物、神楽付

祭礼と行事

12月31日15:00〜 大祓式

6月30日の「水無月の大祓」に対し「師走の大祓」と称されるもので、この後半年に犯したかもしれぬ罪穢れを祓い形代を河海に流して清々しく新年をむかえようとする行事です。

1月1日6:00〜 歳旦祭・本殿

新年を寿ぎ国家の安泰と一年の無事平穏を祈るお祭で、祭典が終わると宮司以下の神職は境内にある各摂末社を巡拝、続いて社務所正庁の間で新年拝賀式を行います。

1月5日 大山祭 12:00〜本殿の儀・本殿/13:20〜山上の儀・御膳谷祈祷殿

当日の早朝、稲荷山七神蹟の外玉垣に注連縄を張る注連張神事が行われます。

1月12日14:00〜 奉射祭

いわゆる御弓始神事で、年頭にあたって邪気や陰気を祓い陽気を迎える神事です。

1月成人の日13:00〜 成年祭

成人の日に行われるこの成年祭は、崇敬者の中の成人に達した男女を招いて、今後の人生に大神のご加護がありますようにと祈られます。

1300年にわたって、人々の信仰を集め続ける「お稲荷さん」の総本宮 伏見稲荷大社の公式ホームページ…

伏見稲荷大社の混雑具合は?参拝者数はどれくらい?

初詣の参拝者数は、約270万人とされており、近畿地方寺社では最多、全国では4〜5位を記録しています(参考にするランキングにより変動あり)。

そのため、過去には身動きが取れないほど混雑していたこともあったようです。

2022年1月の参拝者数は、2021年1月の3.5倍だったというデータもあるようですので、今年度はさらに増加するのではないでしょうか。

京都観光協会では、公式サイトにて伏見稲荷大社の裏参道の様子をYouTubeにてライブ配信していますので、お出かけの際の参考になさってください。

【LIVE】伏見稲荷大社付近 裏参道ライブ中継カメラ

伏見稲荷大社の初詣に屋台はある?

2022年1月の初詣の際には、たくさんの屋台の出店があったようですが、例年と比べると半数ほどだったようです。

今年度も屋台の出店があると考えられますが、新型コロナウイルスの影響はまだあるので、昨年度と同数程度の出店ではないでしょうか。

伏見稲荷大社の初詣の当日の天気は?

せっかく伏見稲荷大社に足を運ぶのですから、当日の天気も気になるところですよね。

雨で地面がぬかるんでしまったり、着ていく服装も天気によって変える必要があります。

以下のリンクから伏見稲荷大社のある京都府京都市の天気をチェックしておきましょう。

気象庁webサイト 京都府京都市の天気予報に移動します

伏見稲荷大社付近 警報・注意報をチェック

冬は雪の影響で警報・注意報が出ている場合もあります。

事前に警報や注意報が出ていないかチェックしておきましょう。

気象庁ホームページ 京都府京都市の警報・注意報に移動します

伏見稲荷大社の付近にコンビニはある?

伏見稲荷大社付近のコンビニはJR稲荷駅前が一番便利ですが、営業時間が限られていますので、注意が必要です(※お正月期間の営業時間は変更になる可能性もあります)。

もう一つの最寄り駅である、京阪本線 伏見稲荷駅前にもコンビニが1軒ありますが、神社とは反対方向の出口にありますので少し利用しにくいかもしれません。

この2軒以外ですと、全くと言っていいほど周囲にコンビニはありませんので、必要なものは事前にしっかり準備しておくべきです。

JR奈良線 稲荷駅

  • デイリーヤマザキ 伏見稲荷大社前店 営業時間6:00〜0:00

京阪本線 伏見稲荷駅

  • ローソン 伏見稲荷駅前店

伏見稲荷大社の初詣の混雑状況をTwitterでチェック

SNSではリアルタイムに伏見稲荷大社の混雑情報をキャッチすることができます。

混雑状況や当日のトラブルなどが発生した場合、SNSでの情報収集は非常に大切です。

Twitter #伏見稲荷大社 #混雑 検索結果を見る

伏見稲荷大社の初詣情報をInstagramでチェック

まとめ

伏見稲荷大社は京都府京都市にある神社で、初詣の参拝者数は近畿地方で最多、全国では4位〜5位に入るほどです。

この神社は、山全体が神域とされており、24時間参拝可能となっています。

大晦日から1月5日までの交通規制が発表されるなど、今年度も参拝者が多くなりそうです。

京都観光協会が伏見稲荷大社の裏参道の様子をYouTubeでライブ中継していますので、混雑の様子を確認しながらお出かけになれます。

屋台の出店についての情報は見つけられませんでしたが、昨年度の出店数が約半数だったとの情報もあり、今年度も同数または増加するのではないかと考えられます。

周囲にはコンビニなどの店舗も少ないため、防寒対策などの準備は事前にしっかり準備してお出かけください。

一年の初めが明るいものになりますように。

コメントの通知/購読設定
記事に付いた新しいコメントをメールに通知する
guest

0 コメント
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
0
記事に対するコメントはこちらx