明治神宮は東京都渋谷区に鎮座する神社です。
明治神宮は、東京都渋谷区にある神社で、第122代天皇の明治天皇と昭憲皇太后を御祭神として、大正9年(1920年)11月1日に創建されました。
日本一の参拝者数を記録する、明治神宮の初詣について調べてきました。
場所やアクセス、開閉門時間などを中心にまとめていきますので、どうぞ参考になさってください。
明治神宮の場所は?
- 住所:〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1−1
- 最寄り駅:原宿駅、明治神宮前駅、代々木駅、参宮橋、北参道
渋谷区代々木鎮座。大正9年11月1日創建。明治天皇、昭憲皇太后を祀る。他に神宮外苑、明治記念館のご紹介等。…
明治神宮のアクセス
電車
- JR山手線「原宿駅」より、徒歩1分
- 東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前」より、徒歩1分
- JR山手線、JR総武線、都営大江戸線「代々木駅」より、徒歩5分
- 小田急線「参宮橋駅」より、徒歩3分
- 東京メトロ副都心線「北参道駅」より、徒歩5分
※境内のほぼ中央に御社殿があり、各入口から約10分かかります。
車
- 首都高速4号新宿代々木ICより5分
住所は「代々木神園1-1」ですが、カーナビには「代々木1-1-2」と入力してください。
原宿口、参宮橋串からは入れませんので、代々木口から入苑所してください。苑内徐行。
アクセス|明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする、大都会のオアシス。神宮外苑、明治記念館のご紹介等。…
明治神宮は何時からお参りできる?開門、閉門時間は?
参拝のためのルートは、参宮橋駅方面からの「西参道」、代々木駅、北参道駅方面からの「北参道」、原宿駅、明治神宮前駅方面からの「南参道」の3つ。
一番早く参拝できるのは、参宮橋駅方面からの「西参道」と言われています。場所によっては参拝するまでにかなりの時間並ぶようですので、防寒対策はしっかりと!
通常の参拝時間は下記の通りです。
大晦日〜三が日の開閉門時間は公式HPへの記載がありませんでしたが、2022年は終夜参拝が再開されたことから、2022年〜2023年にかけての初詣も終夜参拝があるのではないかと予想されます。
そのため、月により開門と閉門の時間が異なります。2月〜11月までの会閉門時間は、公式HPを参照ください。
- 12月:開門時間 6:40/閉門時間 16:00
- 1月:開門時間 6:40/開門時間 16:20
ご参拝の方へ|渋谷区代々木鎮座。大正9年11月1日創建。明治天皇、昭憲皇太后を祀る。他に神宮外苑、明治記念館のご紹介等。…
明治神宮の混雑具合は?参拝者数はどれくらい?
初詣では例年、日本一の参拝者数となる300万人以上を記録しているとされ、ものによっては310万人以上と記載されています。
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響でここ3年ほどは参拝者数が減少しており、2022年の三が日の人出は減少傾向のままとの統計結果が見つかりました。
三が日で一番人手があるのは、1月3日の15:00頃だったとの情報もありましたので、お出かけになる参考になさってください。
レイ・フロンティア株式会社のプレスリリース(2022年1月6日 14時49分)明治神宮の2022年1月1日~1月3日の人…
明治神宮の初詣に屋台はある?
2022年1月の初詣では、表参道にはチョコバナナ、ベビーカステラ、唐揚げなどの出店があったとのTwitterへの投稿が見つかりました。
境内には出店はなかったようです。2023年の初詣に関しての情報は見つけられませんでしたが、表参道での出店は期待できるのではないでしょうか。
明治神宮の初詣の当日の天気は?
せっかく明治神宮に足を運ぶのですから、当日の天気も気になるところですよね。
雨で地面がぬかるんでしまったり、着ていく服装も天気によって変える必要があります。
以下のリンクから明治神宮のある東京都渋谷区の天気をチェックしておきましょう。
明治神宮付近 警報・注意報をチェック
冬は雪の影響で警報・注意報が出ている場合もあります。
事前に警報や注意報が出ていないかチェックしておきましょう。
明治神宮の付近にコンビニはある?
参宮橋駅付近のコンビニは、明治神宮の入口とは反対方向で利用が不便だと感じましたのでピックアップしませんでした。
代々木駅付近のコンビニは両方とも24時間営業だということもあり、一番利用しやすいのではないでしょうか。
しかし、当日は大変混雑する可能性が考えられますので、必要なものは事前に準備していくのがおすすめです。
特に、防寒グッズは必需品ですのでホッカイロ、耳が隠れる帽子、手袋はあると安心です!
代々木駅付近
- セブン-イレブン 渋谷代々木1丁目南店
- ファミリーマート 代々木駅西店
原宿駅、明治神宮前駅付近
- NewDays 原宿 営業時間:6:30〜22:00(土日は7:00〜21:30)
代々木駅近くのコンビニ
原宿駅、明治神宮前駅近くのコンビニ
明治神宮の初詣の混雑状況をTwitterでチェック
SNSではリアルタイムに明治神宮の混雑情報をキャッチすることができます。
混雑状況や当日のトラブルなどが発生した場合、SNSでの情報収集は非常に大切です。
明治神宮の初詣情報をInstagramでチェック
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ
明治神宮は東京都渋谷区に鎮座する神社です。
明治神宮は、大正9年(1920年)11月1日に創建された東京都渋谷区にある神社で、御祭神は第122代天皇の明治天皇と昭憲皇太后です。
初詣の参拝者数は日本一の300万人以上を記録していますが、ここ数年は新型コロナウイルス感染症の影響による分散参拝、終夜参拝の取り止めなどで参拝者数は減少傾向にあるようです。
屋台情報や大晦日、三が日の開閉門時間を含む初詣に関する情報は公式HPには記載がありませんでしたが、2022年1月には表参道での出店があったという情報がありましたので、今年も表参道で大晦日からの出店があるのではないでしょうか。
参宮橋駅方面からの「西参道」経由が参拝時間が短く、おすすめです。
コンビニが駅の反対側なので、参宮橋駅からお越しの際は、お買い物は先に済ませておくと安心です。
また、屋台が出る可能性が高い表参道までは結構歩くことになりますので歩きやすい靴がおすすめです。
2023年はいいことがたくさんあるよう、大切な人と一緒にお参りに行かれてはいかがでしょうか。